2025年7月8日、韓国・ソウルの「THE Hyundai Seoul」でスタートした、あの“情熱価格”でおなじみの【ドン・キホーテ×GS25】の期間限定ポップアップストア。
日本のファンとしても気になるこのコラボ、私も初日にさっそく行ってみたのですが、なんとお昼の時点で「待機終了」の張り紙が……。
GS25は韓国で1万店舗以上を展開する大手コンビニチェーンで、現地ではとても身近な存在。
そんなGS25とドンキの組み合わせだけあって、期待通りの盛り上がっているようです。
平日昼なのにすでに超満員!大注目の現場に到着
実は、【ドン・キホーテ×GS25】の期間限定ストアがあるとは知らず、たまたまヒョンデ百貨店を訪れていたところ、地下1階がやけに賑わっているのが目に入りました。
しかも、見えてきたのは日本語と韓国語がミックスされたPOPや看板!
まさかのドンキ×GS25、夢のコラボです!

THE Hyundai Seoulのポップアップストア(期間限定ストア)は、SNSでも常に話題になるホットスポット。
今回もその例に漏れず、すでに店頭には長蛇の列と人だかりができていて、「なにこれ?」とワクワクしながら近づいてみると……そこには、あのドン・キホーテのポップアップストアが!これはもう、行くしかない!

……と思ったのも束の間。お店の前にはこんな案内が。
「本日のウェイティングは終了しました」
「えっ、もう終わったの?」「入れないの?!」と、私と同じくその場で驚いている人があちこちに。共感の空気が自然と生まれていて、「さすがドンキ、韓国でも本当に人気なんだな」と改めて実感。
ヒョンデのポップアップで、ここまで長い待機列ができて入れないなんて、私も初めて見ました。
どうやら、当日は早朝から数百人が並んでいて、オープンからわずか1時間ほどで当日の待機も締め切られてしまったそうです(汗)。
韓国では旅行先として日本が人気ですし、「日本でドンキに行ったことある!」という人も多いはず。そこに、日常的に使うGS25とのコラボ商品まで並ぶとなれば、そりゃ見に行きたくなりますよね。
外観だけでも楽しめる!ドンキらしい賑やかさが全開
入れないからといって、手ぶらで帰るわけにはいかない!
ということで、店頭周辺をぐるっと観察&撮影してきました。

まず目に飛び込んでくるのは、ガラス張りの外観に大きなドンペン。
和風のちょうちんやカラフルなPOPがあちこちに散りばめられていて、まるで日本の縁日みたいな雰囲気です。
韓国語と日本語がミックスされたPOPもたくさんあって、それだけでも見ていて飽きません。

こちらは店舗入口の様子。
外から見たところ、「鍋用スープの素」や「日本の乾麺」「ソース」「ポテトチップス」など、GSとドンキのコラボ商品がズラリと並んでいました。

さらにレジ周辺には商品を詰めた段ボール箱が山積み。
補充してもすぐ減っていく様子からも、売れ行きの良さがひしひしと伝わってきます。
価格感とちょっとしたおまけ情報も
ポップアップストアということもあり、店舗自体はややコンパクトな印象。
日本のドンキに比べると取り扱い商品数は少なめなので、「何でもそろう!」という感じではないかもしれませんが、価格は日本とほぼ変わらないレベルなのは好印象でした。
また、3万ウォン(約3,000円)以上の購入でガチャポンにチャレンジできるキャンペーンも実施されているそうです。運がよければ景品も当たるかも…!?
GS25で今売れてる人気お菓子TOP3はこれ!
ちなみに、GS25といえば最近は【Netflixコラボお菓子】が大ヒット中。
特に売れ筋ベスト3はこちら!我が家もたまに食べます。
🎯 イカゲーム ランダムダルゴナ(ゲーム感覚で食べられる!発売2週間で3万個突破)
🧀 Netflix チーズディップナチョ(映画のお供にぴったり)
🍿 イカゲーム ダルゴナポップコーン(甘じょっぱいクセになる味)
どれも日本から通販で買えるので、気になる方はチェックしてくださいね~!
出典:「中央エコノミーニュース」2025年7月8日配信記事(韓国語)より引用
さいごに
今回の【ドン・キホーテ×GS25】ポップアップストアは、話題性だけでなく現地の熱気も本物でした。入場できなかったのは残念でしたが、期間中にもう一度リベンジで行ってみたいと思います。
開催は約1ヶ月間の期間限定。観光客の姿も多く見られ、ソウルの人気カフェやスイーツが集まるデパート「THE Hyundai Seoul」に訪れるついでに立ち寄るのもおすすめです。
韓国の夏は最近かなり暑いので、旅行の際は熱中症などにも気をつけて!ヨイド周辺は地下道で施設がつながっているので、真夏でも快適に回れる観光スポットとしてもおすすめですよ〜。
📌ドン・キホーテ×GS25 ポップアップ概要