韓国で実際に何が人気なの?と気になる方のために、
今回は私がオリヤン現地セールで買った“リピ確スキンケア3選”をご紹介します。
棚の動きや売れ筋を日々チェックしているからこそわかる、「本当に選ばれているアイテム」です!
この記事でわかること
韓国に暮らす私が、リアルな視点でお答えします🌿
オリヤンのセールっていつ?
オリーブヤングは、年中お得になるチャンスがあります!
韓国在住者も旅行者も、アプリを入れておけば損しません!
🔍 セール情報は【オリーブヤング公式サイト】から確認できます
📲 韓国版(韓国居住者向け)
🌍 グローバルモール(外国人・日本発送OK)
現地で「いつも売れてる」コスメって?
オリヤンに日常的に通っていると、
👀 棚の減り具合や
📦 常に補充されている商品
から、人気アイテムがすぐにわかります。
さらに、アワード受賞マークやベスト商品タグがしっかり表示されているので、現地で本当に売れているかどうかが一目でチェックできます。
今回はその中でも、
私自身が実際にリピートしているアイテムを中心にご紹介します!
今回購入したスキンケア3選(約1万円でGET!)

✔ d’Alba(ダルバ)ファーストスプレーセラム
Qoo10で見る
▶【累積販売数5,700万本突破】ホワイトトリュフファーストスプレーセラム 100ml
✔ ウェラジュ リアルヒアルロニック100クリーム
Qoo10で見る
▶ リアルヒアルロニック100クリーム 50ml
▶ リアルヒアルロニックブルー100アンプル 100ml
✔ アイデアルforメンズ パーフェクトオールインワン(男性用)
Qoo10で見る
▶ 【オリーブヤングメンズ1位】パーフェクトオールインワン
損しない買い方|現地民がやってるルール
セールだからといって爆買いするのはNG!
私が意識しているのは、“本当にリピートできるものだけ買う”ことです。
買い物ルール
✔ いつも使ってるものだけ購入
✔ 1+1(セット商品)を狙う
✔ クーポンやポイントを活用
✔ アプリ通知でオトクを見逃さない!
まとめ買いのベストタイミングは?
年4回のオルヨンセールでは、各ブランドが一斉に割引されます。
さらに「〇円以上購入で追加割引」のクーポンも出るので、リピ買いアイテムがある人にはまとめ買いのチャンス!
📝 韓国旅行をセール時期に合わせると、お得度がぐっと高まります。
在住者視点で感じるポイント
Qoo10とオリヤン、どっちがお得?
旅行者/日本在住者でおすすめが変わります👇
📲 【参考リンク】
▶ Qoo10公式サイト
▶ オリーブヤング グローバルモール
紹介アイテムまとめ
🧴 d’Alba スプレーセラム
▶ Qoo10で見る
💙 ウェラジュ ヒアルクリーム
▶ Qoo10で見る
リアルヒアルロニックブルー100アンプル 100ml
▶ Qoo10で見る
👨🦰 アイデアルフォーメン
▶ Qoo10で見る
まとめ|旅行者もコスメ好きも楽しめるオリヤン
コスメの種類が多すぎて何を買えばいいかわからない…。
そんな時こそ、“ずっと売れてる定番コスメ”を選ぶのが間違いなし。
実際に韓国現地のオリヤンで売れ続けているものは、
使い心地・コスパともにリピート率が高いアイテムばかりです。
✔ 韓国旅行でオリヤンに行く人も
✔ 日本から韓国コスメを楽しみたい人も
どちらにとっても、オリーブヤングは韓国コスメ選びの“宝庫”。
セールを上手に活用しながら、自分に合った「リピ確アイテム」を見つけてみてくださいね。