暮らしと買いもの帖

暮らしと買いもの帖

【韓国小学生の放課後はどう過ごす?】放課後プログラム活用で子育ての負担を軽減

韓国の小学校では、5時間授業でも下校時間は13時半。「えっ、こんなに早く帰ってくるの!?」と、息子が入学してから私自身かなり戸惑いました。韓国では、小学生のうちから塾をはしごするのが一般的。とはいえ、気になるのはやはり高額な教育費です。そう...
暮らしと買いもの帖

大谷選手が韓国にやってきた!「MLBソウルシリーズ2024」日韓テレビ中継スケジュール

ついに!昨日、韓国に到着しました、ドジャースの大谷翔平選手!韓国に住んでいてこれほど嬉しいことはあったかな?wとにかく、昨シーズンもほぼ全ての試合をテレビ観戦していたほど大好きな大谷選手が韓国に来てくれるということで、とてもワクワクしていま...
暮らしと買いもの帖

【韓国で入学】小規模小学校の入学式から初登校まで

韓国の卒園式は2月中旬、入学式は3月初めに行われます。息子も昨日入学式を無事終えて、今日は初登校です。息子は全部で20人の小さな保育園を卒業し、学校も同様に、小規模小学校に通うことになりました。1年生の教室は1つだけ、「1-1」。クラスメイ...
暮らしと買いもの帖

【ドジャース・大谷選手】韓国のコチョク・スカイドームで開幕戦?!

私の大好きなMLB・大谷翔平選手がエンゼルスからドジャースへ移籍することが決定!そして、ドジャーズの開幕戦がなんと、ここ韓国で行われるとのこと!今回は、9月に我が家が野球観戦で訪れた「コチョクスカイドーム」について詳しくお伝えしたいと思います。
暮らしと買いもの帖

【韓国プロ野球KBO基本情報】イ・ジョンフ&キム・ヘソンにも注目

前回は、韓国での野球観戦体験としてキウム・ヒーローズ vs KTウィズの試合をレポートしました。今回はその続きとして、実際に観戦して気になったKBO(韓国プロ野球)の基本情報や、注目選手であるイ・ジョンフ選手とキム・ヘソン選手についてご紹介...
暮らしと買いもの帖

はじめまして、プロフィール

まんまる育児へご訪問いただきありがとうございます!はじめまして、管理人のまる子です。韓国で暮らす私たち家族のご紹介をします。
スポンサーリンク