子どもと遊ぶ 【プラティ飼育日記①】初めての熱帯魚が妊娠中!?初心者が準備で慌てた話 ~はじめての熱帯魚との出会いは「妊娠中のプラティ」~ある週末、夫と息子が出かけたお祭りで金魚すくいに挑戦してきました。日本ではよく見かける風景ですが、韓国ではあまり馴染みがなく、新鮮な体験でした。しかし金魚は3日でお別れに……。そこで「もっ... 2024.06.27 子どもと遊ぶ
おいしい韓国ごはんとカフェ 【韓国スタバ朝食】モーニングセット全9種を紹介|時間・料金・おすすめメニュー(2025年版) 韓国旅行で朝食に迷ったらココ!スターバックスのモーニングセット9種を、提供時間、料金、注文方法とともに解説。2025年最新情報&旅行者向けの便利ポイントもご紹介。 2024.06.25 おいしい韓国ごはんとカフェ
暮らしと買いもの帖 【韓国プロ野球日本人選手】SSGランダースに白川投手がやってきた 我が家の推しチーム・SSGランダース(韓国・仁川)の試合を見ていると、「シラカワ~!」という解説の声。日本人っぽい名前だなと思っていたら、先日外国人選手として入団した日本人の白川恵翔投手でした。6週間の期限付きという期間限定の入団ですが、応... 2024.06.24 暮らしと買いもの帖
暮らしと買いもの帖 【お金を稼がない私は価値がない?】専業主婦が感じるモヤモヤの正体と小さな解決法 「家事に育児、ちゃんとやっているはずなのに――ふとした瞬間、心に広がる“モヤモヤ”。」「私って…誰の役に立ってるんだろう?」「お金も稼いでないし、このままでいいのかな?」専業主婦として家庭を支えている日々の中で、そんな風に感じてしまったこと... 2024.06.21 暮らしと買いもの帖
暮らしと買いもの帖 【韓国文化】通学100日のお祝い?韓国は記念日が多い 息子が小学校に入学して100日が経ちました。担任の先生から写真が届き、そこには、ホールケーキとプレゼントを囲む子どもたち・・。そんな大事な日だったとは!私は100日目を気にせず生活していますが、韓国には、「〇〇して100日記念」がいくつかあ... 2024.06.15 暮らしと買いもの帖
育児の悩み 【NOスナック菓子】1歳~6歳・子どものおやつと与え方 私が息子のおやつに意識を向けるようになったのは、シュタイナー教育を取り入れた保育園に通い始めてからでした。それまでは特に気にすることもなく、市販のスナック菓子を普通に与えていました。息子が通っていたシュタイナー園では、2歳頃から年長さんまで... 2024.06.09 育児の悩み
暮らしと買いもの帖 【幸せな結婚とは?】理想の夫=条件より“一緒にいて心地よい人”だった ~国際結婚10年でわかった、理想像よりも大切なこと~「理想の夫」って、どんな人を思い浮かべますか?高収入?優しさ?家事や育児を分担してくれる人?結婚前は誰もが“理想像”を描きながら相手を探そうとしますよね。でも、結婚して10年経った今、私は... 2024.06.04 暮らしと買いもの帖