韓国にある「エバーランド」に初めて行ってきました!エバーランドには遊園地あり、動物園あり、ウォーターパークあり!広大な敷地内にいくつもの人気スポットがあります。
今回は、エバーランドの「パンダワールド」にいるかわいいパンダ2頭の様子と今夏に生まれた双子パンダについて、写真とともに伝えしたいと思います。
韓国・エバーランドにいるパンダたち
韓国でパンダに会えるのは現在のところ、ソウルから車で約1時間半の場所にある「エバーランド」のみ。エバーランド内にある「パンダワールド」に全部で5頭のジャイアントパンダが暮らしています。
パンダ歴史が浅いせいか日本のようなパンダ人気はなかったようですが、2020年にプバオが生まれ、今年の夏には双子パンダが誕生して一気に国民的スターへ。
現在、双子パンダはまだ一般公開されていないので、お父さんのロバオとお姉さんのプバオに会うことができます。お母さんパンダのアイバオは、育休中のため午前のみ公開されています。
現在大人気のお姉さんパンダ・プバオは、来年4歳になるので繁殖の適齢期、、中国に返還されるようです。
ただ、来年初めには双子パンダが一般公開されるとのことなので、その頃はもっとすごい行列ができるでしょう。
やっとパンダ家族に会えた!
オープンしてすぐにパンダワールドに向かうと既にものすごい列でした。待機時間100分!寒い日でしたが、週末はやはり混雑します。
Qパス(ファストパス)が取れなかったので、パンダを見るのは諦めるしかないと思っていましたが、午後2時頃に再度行ってみると列がかなり短くなっていて、約30分待って入れました!
5分入れ替え制なので、意外と早く列が進みます。
実はパンダのお昼寝時間ということもあって、あまり混雑していなかったのかも(苦笑)寝ている写真しか撮れませんでしたが、ぜひご覧くださいませ。思っていたよりすごく近くで見れましたよ!
30分並んでやっと中に入れる!パンダワールドの入り口です。
室内展示場にフォトスポットもあります。
前の組が出るまで少し待機。もう少しでパンダに会える~
きゃー!カワイイ!でも、まさかのお昼寝時間、、
だらーんってしてるのカワイイ。
起きているようで、、こちらもお昼寝中・・
パンダはとても騒音に敏感なので、静かにするよう注意書きがしてありました。
お昼寝をしている2頭も、騒がしくすると動いていたので音は聞こえているようです。
観覧時間は「5分」。静かにじっくり見ます。
パンダワールドの最後にはプバオ(双子の姉)が生まれたときの写真が飾ってありました。愛くるしいですねぇ。
3歳になったプバオが現在は大人気。来年、中国に返還されてしまうのが悲しい。。
レッサーパンダも同じ空間にいます。やっぱり寝ている~。
非常に珍しい黄金猿、「キンシコウ」もいます。
毛づくろいをし合っていて、仲睦まじい姿が見られました。
パンダワールドカフェの限定パンダグッズ
パンダワールドにはカフェもあって、ここで待機している人も多かったです。我が家も息子がまだ幼く列にずっと並ぶのは辛いので、私は列に並んで、夫と息子はカフェに行くことに。
すると見つけた限定「赤ちゃんプバオの飲料ボトル」!ここでしか買えない限定品で最近入荷したようです。
タルコムコーヒー パンダワールド店(달콤커피 판다월드점)。
パンダワールドの施設に入っています。
赤ちゃんプーバオの飲料ボトル!カワイイ~。
買うほどでもないかなと思ったのですが、食事クーポンが残っていたので使い切るために購入。お値段は約1200円で、飲料を入れてもらうこともできます。
ボトル自体も可愛いけど、パンダストラップが気に入りました。こちらのカフェは、定期的にパンダ限定商品が変わるようなので、行く度に訪れる楽しみもあります。
ちなみに、パンダグッズはパンダを観覧した後のグッズ売り場が種類がいちばん豊富。
エバーランドにはたくさんのグッズショップがあってどこでもパンダ商品はありますが、パンダグッズがお目当てなら、やはりパンダワールドで購入するのがベストです。
パンダワールドの基本情報とオススメ観覧時間
「パンダワールド」基本情報
- 位置:正門から比較的近い場所
- 運営時間:10:10-17:30
- 料金:入場券(フリーパス)に含まれています
- 観覧時間:5分
おすすめの入園時間は、開園時間すぐの10時!パンダは食事後に眠ってしまうことが多いので、活動時間を狙っていくと良いかもしれません。パンダ一家は大人気なので、事前にしっかり計画を立てて行くことをお勧めします。
開園直ぐにパンダを見たい場合は、先着順で順次観覧できますが、少しでも遅れると、私のように100分待ちになったりします。(開園10分後到着)
なお、待ち時間は、「エバーランドアプリ(韓国語・英語)」で随時確認できます。
午前中ならエサを食べる様子を見ることができて、夕方はパンダの活動時間+お客さんが少ないようなので、オススメですよ!
園内はフリーWIFIがありますが、サクサク動かずあまり使えませんでした。日本から来られる際は、「ポケットWIFI」を準備されることをお勧めします。
さいごに
とってもたのしかった~!また行きたい!!
私が韓国にパンダがいるということを知ったのは、エバーランドに行く数日前。招待ツアーで参加したということもあり、事前にあまり準備をしていかなかったことをとても後悔しています(悲)
会えたのは寝ているパンダ親子でしたが、それでも大満足!とても癒された5分間でした。。来年双子のパンダが一般公開されたら、また会いに行きます。
日本からも近いので、みなさんも韓国旅行の際にはぜひエバーランドを訪れてみてはいかがでしょうか?広大な施設にはサファリや遊園地などなど、1日では足りないほど楽しめる施設がたくさんありますよ!