韓国のお土産

おでかけと旅行メモ

空港でスタバ巡り?韓国→日本、一時帰国で出会ったご当地グッズたち

韓国から日本への一時帰国で立ち寄った空港スタバ。金浦&日本の空港で見つけた限定グッズやマグを写真付きでご紹介します。スタバ好き必見!
おでかけと旅行メモ

韓国のお米を日本に持ち帰ってみた|植物検疫から家族のリアクションまで

韓国のお米を一時帰国で日本に持ち帰ってみた体験記。金浦空港での検疫手続き、日本到着後のふるい検査、そして家族のリアクションまで詳しく紹介します。
暮らしと買いもの帖

【韓国お土産】無印良品のワッペンカスタマイズ体験レポ|ハングル文字や韓国フードデザインで作ってみた

韓国旅行で注目のお土産!無印良品のワッペンカスタマイズ体験では、ハングル文字や韓国フードのデザインで自分だけのバッグやネームタグが作れます。推し活や子供用にもおすすめ。
スポンサーリンク
暮らしと買いもの帖

【韓国のお米は美味しい?】韓国米を日本の炊飯器で炊いてみた|持ち帰り方法&保存法も紹介

韓国米は本当に美味しい?日本の炊飯器で実際に炊いてみた感想を紹介。お米の選び方や持ち帰り方法に加え、韓国ならではの保存法(りんご+にんにく)も豆知識として解説します。
おいしい韓国ごはんとカフェ

【韓国お土産&食べ歩き】ホドゥカジャ(くるみ饅頭)人気2大店を食べ比べ!

韓国の人気スイーツ「ホドゥカジャ(くるみ饅頭)」を、ココホドゥとボクホドゥの2大チェーンで食べ比べ!味の違いやおすすめメニュー、保存方法・美味しい食べ方、屋台のホドゥカジャ情報も網羅した旅行者必見ガイドです。
おでかけと旅行メモ

【夏でも安心】韓国キムチを日本へ持ち帰る方法|液漏れ・発酵対策のパッキング術

韓国旅行で買ったキムチを日本へ安全に持ち帰る方法を解説。夏でも安心の梱包術で液漏れや発酵を防ぎ、預け荷物や免税店利用のポイントも紹介。実体験ベースでわかりやすくまとめました。
おでかけと旅行メモ

【韓国土産】かさばらない!プラスチック容器がない韓国のり

韓国の食べ物といえば、「韓国のり」。サクサクとした食感とごま油の香りが食欲をそそりますね~。韓国家庭でも必ずストックがある韓国のりは、たいていどれも小分けのプラスチック容器に入っています。袋を開けてそのまま取り出せるという消費者の利便性を考...
スポンサーリンク