韓国のお土産

暮らしと買いもの帖

【韓国お土産】無印良品のワッペンカスタマイズ体験レポ|ハングル文字や韓国フードデザインで作ってみた

韓国旅行で注目のお土産!無印良品のワッペンカスタマイズ体験では、ハングル文字や韓国フードのデザインで自分だけのバッグやネームタグが作れます。推し活や子供用にもおすすめ。
暮らしと買いもの帖

【韓国のお米は美味しい?】高品質な韓国米を日本の炊飯器で炊いてみた|持ち帰り方法&保存法も紹介

韓国米は本当に美味しい?日本の炊飯器で実際に炊いてみた感想を紹介。お米の選び方や持ち帰り方法に加え、韓国ならではの保存法(りんご+にんにく)も豆知識として解説します。
おいしい韓国ごはんとカフェ

【韓国お土産&食べ歩き】ホドゥカジャ(くるみ饅頭)人気2大店を食べ比べ!

韓国旅行の楽しみといえば、やっぱりグルメ!その中でも、お土産や食べ歩きにぴったりの人気スイーツが「ホドゥカジャ(호두과자/くるみ饅頭)」です。くるみとあんこを包んだ一口サイズの伝統菓子で、やさしい甘さと香ばしさが魅力。最近は、王道チェーン「...
おでかけと旅行メモ

【夏でも安心】韓国キムチを日本へ持ち帰る方法|液漏れ・発酵対策のパッキング術

韓国旅行で買ったキムチを日本へ安全に持ち帰る方法を解説。夏でも安心の梱包術で液漏れや発酵を防ぎ、預け荷物や免税店利用のポイントも紹介。実体験ベースでわかりやすくまとめました。
おでかけと旅行メモ

【韓国土産】かさばらない!プラスチック容器がない韓国のり

韓国の食べ物といえば、「韓国のり」。サクサクとした食感とごま油の香りが食欲をそそりますね~。韓国家庭でも必ずストックがある韓国のりは、たいていどれも小分けのプラスチック容器に入っています。袋を開けてそのまま取り出せるという消費者の利便性を考...
おでかけと旅行メモ

【何を買おう?】日本に持って帰る韓国土産

韓国在住の私は、年に2回ほど息子と一緒に日本の実家へ行きます。そこで毎回迷うのが、韓国土産。最近は、韓国ブーム?なのか、日本でも韓国の物が買えるようになったので、韓国にしかないものを探すのに一苦労。ここ数年は、無理に新しいものを探すのをやめ...
おでかけと旅行メモ

【韓国土産に最適】無印の缶詰キムチは常温OK!持ち帰り方&注意点まとめ

韓国限定の無印良品「缶詰キムチ」は常温保存OKでお土産に最適。日本への持ち帰り方や注意点、味の種類まで詳しく解説します。
スポンサーリンク